デフォルトでは記事は非公開設定にしておきたい。その方法を調べた。
調べた所、同じ事を考えている方がいて、
rake new_post["blog_title"]で新規記事を作成した時に、ヘッダーにpublished: falseをつける方法を紹介していた([Nukino’s memorandum]より)。
この方はvimのプラグインとしてそれを実現している。
前回rake publish_draftコマンドを追加した方法にヒントを得て、自分はrake new_postコマンドに直接埋め込む事にした。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 | |
今回の記事もこの方法で新規作成し、ヘッダーに「published: false」が追加された事を確認した。
vimのプラグインを用いて新規記事にデフォルトpublished: falseをつける方法。